文章 ふるや

保田ゼミの勉強の仕方は色々あります!
ゼミの勉強っていうと暗い部屋で分厚い教科書や参考書と延々にらめっこしてる、、、
そんなイメージがあるかも知れません。
しかし保田ゼミは違います。
ゼミ室という(物理的にも精神的にも)狭い枠の中から飛び出して勉強をしています。
たとえば各人が読んでいる新聞やビジネス書、あるいはイベント告知など、
ゼミにとってイイナ!と思うものがあれば即座に写メをとってFBにアップし、
出先などであってもそれをスマホですぐに確認し
この政策はどうだ、この企業の強みはここだ、この指標から読み取れるのは何か等々
コメントを出しあったりしています。
一人ですべての新聞やビジネス書のすべてに目を通すのは
時間もかかるしお金もかかる。。。
だけど保田ゼミなら各人が注目の記事や政策をいち早くアップし知識を共有しお互いに高めあっていく!
まだまだ成長途中のゼミ生たちですが、立派な社会人になれるよう、
これからも大いに学んでいきたいです!