こんばんは!ブログ初投稿します、なるです。
5月後半ですが、なんとなくまだ寒い感じがして服装にものすごく困っている最近です( ゚Д゚)
私は昨日までの4日間、所属している部活で大会に出場してきました!
チームとして目標を達成する喜びを改めて感じて帰ってきました。
ゼミでも今後、ビジネスプランコンテストやストックリーグに向けてチームを組んでいきますが、最終的に目標を達成する喜びの瞬間をみんなで感じたいなと思いました(*^^*)
そのためにも、今はしっかりサブゼミで勉強頑張らなきゃ!
明日は本ゼミがあります!
小樽商大について紹介するラジオCMをそれぞれで考えています。
言葉と音で人の意識を向けるのはなかなか難しいのですね。
今回の課題はビジュアルという武器がない点、私たちにとって新たな挑戦となっています
最後に、集中力について
1分間の深イイ話でのメンタリストDaiGoさんの話を紹介します!
集中力を高める色は青だそうです。
青は体感時間を短くさせる効果があるそうで、陸上のグラウンドももともとは闘争心を高めるために赤だったのが、青色に変わってきたということでした。
ゼミ室にも青色のもの、いくつか置いてみたいと思います(*^^*)
以上、なるでした!